2016年、えんじnearの締めくくりは企業訪問!
今回、訪問させていただいたのは、、、
アルバイト、派遣、看護師などの人材紹介サイトを運営している会社で、最も有名なのは”バイトル”!
赤いネズミのマスコットが印象的で、よく旬の芸能人がCMもやってますよね。
そんなバイトルは数あるアルバイト求人サイトの中でも、口コミで不動の1位を維持しています!
また2016年は、アニメの聖地を紹介する”聖地巡礼マップ”というサイトがブレイクし、「聖地巡礼」で流行語大賞トップテン入りも果たしました!
そんな現在急成長中のディップで今回は
・新規事業立案体験ワークショップ
・早稲田OBとの座談会
・オフィス見学
を実施しました!
12月末という年末の仕事収めの時期であるにも関わらず、快く企業訪問を受け入れてくださいました^^
今回訪問させていただいたのは、六本木にある本社オフィス!
雄壮な摩天楼がそびえ立つ中、ある高層ビルの32階へ突入しました。
受付ではあの赤いネズミもあたたかくお出迎え(笑)
そこから会議室の1室に案内され、今回の企画のために来てくださった社員の方が出迎えてくださいました。
最初は新規事業立案体験ワークショップ!
満足度95%のインターンで実施しているワークショップを、今回えんじnearのためにやってくださいました!
実際、現場で利用されている新規事業立案の手法を使って、大学生のための新しいアルバイト求人サイトを作ることに。
インターンと同じく、グループ毎に2~3人の社員の方がついてひとりひとりのフィードバックをするというマジな雰囲気でスタート、、!
ほとんどはwebサービスなど作ったこともない人たちで、慣れないことにみんな苦戦w
社員の方にも突っ込まれまくりで、社会の洗礼を浴びましたね笑
しかし、たった1時間でひとつのサービスが作れてしまったことには驚き!
普段のサークル活動や就活にも活用できる手法で、とても勉強になりました。
その後は早稲田OBの社員の方との座談会。
人材紹介業の大変さ、エンジニアとしてのやりがい、学生時代の話など、普段はなかなか聞くことのできない貴重な話をお聞きすることができました!
最後はオフィス見学!
厳重に管理されたシステム管理室や、プログラミングに励む姿など、web業界の裏側を垣間見ることができました。
オフィスは開放的で部署間の交流が活発に行われている様子です。
しかし、結構人が一杯で少し窮屈だった印象。。
と思ったらなんともうすぐ隣のビルに移転するみたいです。
急成長で規模もどんどん大きくなっていますね、、!
今回はワーク、OBとのお話、オフィス見学と、2016年を締めくくるのに十分すぎる充実した内容でした。
ディップのみなさん、お忙しい中快く訪問を受け入れてくださりありがとうございました!
2017年もえんじnearはバリバリ活動していくのでよろしくお願いします!!